忍者ブログ

札幌で色んなことをする上田龍成の「日和」を書き溜めたブログ。

   
カテゴリー「龍成日和」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。上田龍成です。

名乗る必要ないのに名乗る!

しかし、元々、このブログが「おんのすけ」という小・中学校時代の友人であり、
星くずロンリネスの音楽制作をやってくれている男との
共同ブログだったことを、(忘れていたわけではないのですが、)
ふいに、思い出し、僕は今、昔のブログを読み返すなんて
そんな野暮なことをしてしまったのであります。

そうすると、2008年4月からやっているではありませんか。

もう少しでまるっと5年。

ブログと同時に、wavision-ウェイビジョン-という名前をつけてから、ちょうど5年。
おんのすけとファーストフード店で、名前を試行錯誤したなとか思うのです。

当初、「○○ビジョン」と書いて、「ほにゃららビジョン」いう名前の予定でした。

どっちが良かったかなんてわからないですが、
検索を考えたら、wavision-ウェイビジョン-で良かったのではないかと思うのです。

「ほにゃらら」というワードは可愛いですけどね。

初期のブログが恥ずかしいです。
なんかウケ狙おうとしてスベっている感じが。

初期のブログも映像も恥ずかしくてウンコが漏れそうです。
それをかっこいいとか面白いとか思っていることが。

今、自分が作っているものが、数年後にそうならないことを信じてます。

ツイッターには書いたのですが、新しいビデオカメラを買おうと思います。迷ってはいたのですが、ついに。

なんか、こう本気を出すときが来たというか。

悪いイメージを切り捨てて、良いイメージだけをするようにすると、いいことが舞い込んでくるんだなとか。

そんなことを日々考えています。

リミットがある以上、本気でやる以上、
俺についてこい!ついてきてくれないか!に応じてくれることを期待してしまう。

今年はやるよ。形にするための一歩、二歩。


先日、斉藤詩帆と会った。



▼しほにゃん。

斉藤詩帆は大学の1つ下。年齢は俺が浪人しているから2こ下。
ファイヤーワークス米沢と同じ代。

今ふいに思ったけど、いつからwavision所属になったんだっけ?
いや、それが悪い意味ではなくて、自然といたなというか。

久しぶりに色々と話す。お互い同じことを思っていたので、俺は凄く反省したよ。
ちょっとにやりとして、ちょっとぞっとしたけど。

一緒に芝居やれたら、なんて思ったりね。

星くずロンリネスの解体を考えたら、すごく必然というか。
詩帆は、自分の初めて書いた脚本でヒロインでした。
でも、正直、きむらゆうかの演出する詩帆の芝居が好き。
合同学生演劇祭のとき、自分にがっかりした。
こんな出来る役者を使いこなせてなかったのかと。
そう考えると、当時面識の無かったきむらゆうかに、すでに負けてると感じていたのかも知れない。アンドロイドでもっと色んな覚悟をしてしまう、ずっとずっと前。


なんか、悔しいので、次の話。


15日。

ロンリーアクタープロジェクトで出演/演出/脚本の芝居を作った
こけしと原ちゃんと、休日ドライブ。

雪。

ラーメンを食べたいとずっとこけしが喚いてから、
ようやくラーメンにありつく。


▼行列を並ぶ。

人気店「彩未」さん。
14時前に到着。店内外合わせて、20人くらい並んでたかな?


▼彩未の味噌ラーメン(大盛)

初めて、食べた。
ショウガが効いてて、美味かった。

行列が最大の調味料かもななんて、そんなベタな。
でもやっぱり、上田の中では、味噌ラーメン最強は「みのや」
飲んだ後の、あのこってりがたまらない。

こけしさんと原さんは「あまい味噌ラーメン」が好きらしい。
誰か、そんなラーメン屋さんを教えてください。

このあと、三井アウトレットにいったりするんだけど、
俺の中では、ラーメンがピークでした。



また、別な日。

夕方に、赤谷から電話来て、飲もうって。
BLOCHに所用あり、映像を届けてから、赤谷の家に。

アカタビリュウの打ち合わせ兼ねてたら、
熊谷と卓朗も来て、
話そうと思ってた話はすっかり忘れていた。今度。

そして、ぷよぷよ、ゴールデンアイとか
小学生以来の懐かしい64ゲームたち。


▼小学生のようないい大人たち。

赤谷の家の広さが、ちょうど、友達の「自分の部屋」のような広さで。

ブラウン管テレビで64を遊ぶ熊谷・赤谷。でも、スマホをいじる卓朗。
飲むのは缶ビール、だけど、お菓子もある。

いつなのかわからないような、
そんな懐かしい時間。


▼カセットをふーふーする、熊谷。


▼ハドソンの出したプロレスゲームのエルサムライ。

NINTENDO64歳強のプロレスゲームは、
というか、他のハードも含めて、最強は
「バーチャルプロレス2」

エディットがプロレスマニア向け。
もうかゆいところに手が届きすぎている。
ローキックだけで3〜4種類とかざら。

そんで、操作性は初心者向け。だけど、ちゃんとプロレスになる。
んで、UWFにも精通しててってね、
うん、この話をすると、とまらないね。
急に、中学の同級生のしゅんを思い出した。
なんか、プロレス好きだし、赤谷に似てるのかもね。

あ、そうだ。ツイッターに書いたけど、

昔あったテーブルゲームで、

青いキャップを被ってて、顔は銀玉迷路。
身体は表に野球盤と裏には将棋とかダイヤモンドゲームとか。
手とか足もついてて、足の中には、ゲームで使う駒とかアイテムをしまえる。

っていう、おもちゃを知らないですか?
赤谷とググりまくったのですが、まったく出てこない!
詳細知っている方いたら、コメントください。


と、まあ、久しぶりに文章をたくさん書いたブログ。

すげえ更新に時間がかかる。

もっと、こまめに書こう。
PR
プロレスファンの年明けは1.4でしょうが!を

理由のように、新年の挨拶を、4日にしているブログですが、

今年は日付またいで、5日になってしまいました。



あけまして
おめでとうございます!

やー!

今年もよろしくお願いします!

やー!




更新遅れた上に、新日のドーム大会の結果すら知らない状態です。

プロレスファン、失格です。


さて、3日に初詣に行ってきました。謎に縣梨恵と。



▼まったく初詣感のない写真


おみくじは、末吉でした。

たしか、去年もだったはず。

まあ、いい年にします!

幸福おみくじみたいな、縁起物の入ってるやつを引いたのですが、

おかめ

が入ってました。



▼おかめ。

こいつは、2013年ぽいや!

なんでかって!?

俺はね、日付変わって、今日5日から本番なのだよ!!!

おかめの三角フラスコの2人と協力プレイで

ロンリーアクターなのだよ!




▼稽古後の飯。深夜のハンバーグ。


▼稽古後の飯。深夜のカレー。


▼稽古休憩中の飯。深夜のコンビニ弁当。



こんなに食ってたら、

太 る ぞ !





もちろん稽古もバリバリやってますよ!


そんな、2013年一発目の上田の芝居!

あくび、噛み殺す、じかん!

観に来てください!

寸前の予約でも大丈夫です!是非とも!!!!!!



「あくび、噛み殺す、じかん」の
詳細と予約





俺も、俺のパソコンも悲鳴をあげながら、頑張ります!

やー!
大晦日ですね。

全然そんな感じがしません。


なので、クリスマスの話をひとつ、ふたつ。


▼クリスマス感を味わいたくなかったので、沖縄料理屋。

天候の関係で海ぶどうが無くて、がっくり。

〆にかすうどん、と思ったら、


▼見飽きた二人とばったり。

熊谷さんと男子トイレで色々と話した。すごく面白かった。

来年は、二人とも今の環境から脱却します。絶対に!



さあ、

今年を振り返ります。ざっくり。

まずは、脱臼ですね。これで人生変わりました。わりとマジで。

5月のカウンター再演や9月の24時間イベント

11月の極道のイドラですかね。


アカタビリュウもはじめましたし、「ピーマン」もまたやりたいなー。


例年よりはブログも書いたかな?

今、読み返すとだいたい、飲んだよっていうブログだったりしたなあ。それは来年も変わらない!




さて。来年の目標を書いておきます。ツイッターにあげたものと同じですが。


・前から欲しいビデオカメラを買う
・話術/MC力を磨く。
・美味いものを沢山食う。
・落語に挑戦する
・芝居/コントの脚本を沢山書く
・アカタビリュウを適度に頑張る。やめない。
・星くずロンリネス動員500人。
・wavision-ウェイビジョン-の再形成。



どれだけ達成できるかな?

サスケの予言のように、来年末に振り返ろう。



2013年は、次のステップへと進む一年にします。


こう、2012年は色々と挑戦したり、壁にぶつかったりしたのですが、

悪い方向へは向かっていなかったので、これをスマートに、一段高いところにしたいです。


それは僕個人も、wavision-ウェイビジョン-も。


アカタビリュウもほどよい感じで継続して続けますし、

ちょっとね、やっぱり、真面目な芝居を書いてみた方が・・・なんてことも思っています。

まあ、星くずロンリネスや芝居については、新年明けて、色々と書きます。




そんなこんなで、すごい不定期なブログでしたが、

来年は今よりもっとこまめに更新します!




2012年、大変お世話になりました!


来年も、上田龍成を、くずログを!

wavision-ウェイビジョン-を、

よろしくお願いしますっ!!



ということで、僕はひとり芝居を書きます。
ロンリーへの脚本としての参加は、プレ旗揚げ後、曽我の脚本・演出やった、すぐ以来。

イドラ出演の、原ちゃんと芝居をします。

演出はこけしです。


▼演出・こけし(左)と、出演・原(右)


あの時以来、

「ひとり芝居は苦手だ!」と逃げ回っているのですが、

BLOCHの和田さん、氏次さん、こけし、原と

イドラの稽古期間中に飲みに行ったときに、原ちゃん出演で、こけしの本を上田が演出!という話になり、

その場で即決。

しかし、まあ、色々話していく中で、上田の本を、こけしが演出という形になりました。



▼演出・こけし(左)と出演・原(右)

原ちゃんとこんなに早く芝居を一緒にやるなんて思ってもなかったです。

こけしの演出とどう交わるのかが楽しみです。


俺がなんとなく温めていた実験的要素と、

「おかめの三角フラスコ」に抱いているイメージを勝手にグリグリと書きなぐった台本です。



▼レトロなガール。これもおかめのイメージ。


先日、フライヤーの撮影もしてきました。

素敵なロンリーアクターの方々と一緒にやるのです!


詳細>
LONELY ACTOR PROJECT vol.17



さて、その台本作業に加えて、

wavision-ウェイビジョン-個人面談。


▼寺地ユイさん

正直、こいつと話すには時間が足りなさすぎた。



さて、まだまだ、個人面談していくよー!

笹舘とはすでにしたけど、次の時に写真貼るよー!
星くずも終わり、一段落中のwavision。
まあ、個々では動いています。

本日20時から、居酒屋SUWAにて、ハムプロジェクトさんの
『戦うゾウの死ぬとき』に、熊谷が出ます。

詳細>
http://tatakau-zou.seesaa.net/article/296519256.html



もう数時間で本番ですが、1ドリンクオーダーのみなので、

是非とも、観に行ってくださいー!このお話すきなのです。

俺もゾウ使いたいです。あの台本はやってみたくなる。



さてさて、上田ですが、今は1月のひとり芝居(明日にでも詳細載せます。)の台本を書いたり、

wavisionメンバーと個別に会うことをしている期間です。


wavision個人面談。最初はナランチャ・中島麻載、そう、N氏!



▼ナランチャ・N氏。


本番で指ぱっちんをしなくちゃならんのだけど、出来なくて
ずっと、稽古中に練習していたN氏。

結果、本番で鳴らなかったのだけど、

昨日会ったら、鳴るようになってた。もう少し早くできるようになっていたら・・・

というか、早い段階で指パッチンの練習をしていたら・・・

いつか、また、指ぱっちんをする芝居を作るね。


さて、次の面談は誰になるかな?


最近、家ご飯です。

上田の得意料理「餃子」を作りました。



▼ホットプレートで焼く。


▼ぱりっと羽根つき。


▼羽根なしも、好き。


たらふく食って、大満足です。

この時期は鍋に逃げがちですが、鉄板系も好きです。

特にオチはないですが、そんな日々。
  
プロフィール
HN:
上田龍成
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/01/31
職業:
映像作家/脚本家/タレント/面白いことを企画する人/素人VJ
趣味:
プロレス・格闘技観戦/数独/なぞかけ・大喜利
自己紹介:
札幌発の映像・デザイン制作、タレント活動、イベント企画運営などを行う集団「wavision」代表。

2007年頃より、放送作家になりたいと思いながら、映像制作を始め、音楽やお笑いのライブや演劇などの映像を作る
。wavisionにある動画コンテンツのほぼすべての企画・編集を行う。



シアターユニット星くずロンリネスの代表も務め、脚本の執筆もする。他、VJをしたり、デザインをしたり、イベントでMCをしたり、ピン芸を見せたりしている。わりとなんでもやる。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
FACEBOOK
Ryusei Ueda

バナーを作成

Twitter




ブログ内検索
最新コメント
[02/25 石田正浩]
[08/17 イシダー]
[08/06 kurelodarev98]
[02/06 真砂]
[01/31 MoaT]




バーコード
訪問者数
Copyright ©  -- 龍成のくずログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]