忍者ブログ

札幌で色んなことをする上田龍成の「日和」を書き溜めたブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、彼女にお題をもらって、なぞかけをする頭の体操をしてる。

意味なく、携帯に書き留めたのが溜まったから、出しとく。

彼女からのお題だけじゃないけど。



☆お題「結婚」

「結婚」とかけて、

「刺身の注文を受けた、うっかり屋の板前」ととく、

その心は、

おっと、つまがいる。



☆お題「タオル」

「タオル」とかけて、

「招き猫」ととく、

その心は、

どちらも、ふくもの。



☆「セックス依存症」

「セックス依存症」とかけて、

「血塗れで横たわる人」ととく、

その心は、

どちらも、すぐにシタイと思うでしょう。



☆お題「トランペット」

「トランペット」とかけて、

「携帯のあ行キー」ととく、

その心は、

おと出すのに時間がかかる。





うん、彼女はうんざりしています。
PR
日々生きてます。

〆切に怯えながら。

過去に抱えたことのない分量の映像です。素材量が多い。ヤバイ。くそうっ!

さらには、のど風邪をひきました。

あーあ。

とにかく、日々、生きてます。

写真は一風堂のラーメン。

替玉25円だったから、3玉食った。計4杯。

次はもっと食う!



金曜日、曽我との稽古のあとに、

川尻さん単独ライブを見に行く。やばくケラケラする。刺激物を与えられた。

土曜日、サークルの新歓。楽しむ。やっぱりわーきゃいするのがいい。

そのあと、川尻さんのアフターオールナイトイベントに行く。

後輩を連れて。

偉く楽しむ。ガッツリ騒ぐ。

楽しい。

普段会わない演劇人な方々と話す。

同世代とも話す。やばくおもろかった。

酒も入ってたからなんだけど。それだけじゃなく。

万屋のカレーが美味かった。好きだ。

朝まではしゃいできた。

いいイベントだったなあ。





あー、5日もブログ書かなかったよ。

この数日は、バイトか外食か稽古か映像編集かダーツでした。

フラフラと遊んでます。

昨日はタニケンさんのワークショップを見学させていただいた。

楽しかったです。

すごい基本的なことにつながって、うん。色々と参考になりました。

あと、6月にある断面図さんの来週の打ち合わせとかしました。

面白い。

そして、今までの映像の中でスゴく綺麗なものになりそうです。

明日からはちゃんとブログります。

上田でした。
昨日は平澤精肉店というとこで飯。

バカみたいに美味いホルモンと

バカみたいに美味い生刺しを喰らう。

もう、和牛の生刺しなんて、上等なマグロみたいなんだけど、

魚くさくない!←


センマイもレバーもたまらんくて、

ハツは臭みなくて、濃厚。美味い。


個人的にドンピシャに美味かったのは、

塩味のユッケ。

よくある甘いたれじゃなく、塩味。

酒が進む、進む。

もつ鍋の〆のチャンポンも美味かったよ。

店員さんもステキな方ばっかだったし。

生肉好きにはたまらんと思います。


おすすめ、平澤精肉店!
  
プロフィール
HN:
上田龍成
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/01/31
職業:
映像作家/脚本家/タレント/面白いことを企画する人/素人VJ
趣味:
プロレス・格闘技観戦/数独/なぞかけ・大喜利
自己紹介:
札幌発の映像・デザイン制作、タレント活動、イベント企画運営などを行う集団「wavision」代表。

2007年頃より、放送作家になりたいと思いながら、映像制作を始め、音楽やお笑いのライブや演劇などの映像を作る
。wavisionにある動画コンテンツのほぼすべての企画・編集を行う。



シアターユニット星くずロンリネスの代表も務め、脚本の執筆もする。他、VJをしたり、デザインをしたり、イベントでMCをしたり、ピン芸を見せたりしている。わりとなんでもやる。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FACEBOOK
Ryusei Ueda

バナーを作成

Twitter




ブログ内検索
最新コメント
[02/25 石田正浩]
[08/17 イシダー]
[08/06 kurelodarev98]
[02/06 真砂]
[01/31 MoaT]




バーコード
訪問者数
Copyright ©  -- 龍成のくずログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]