札幌で色んなことをする上田龍成の「日和」を書き溜めたブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週末、INDEPENDENTという一人芝居のイベントに出ます。
今週末、8月3日4日にコンカリーニョで一人芝居のフェスティバル「INDEPENDENT:SPR19」があります。 INDEPENDENTは大阪発で、全国各地でやっている2,30分の一人芝居が色々と楽しめるイベントです。
これまでにも何度か脚本や演出で出させて頂きました。
さて。
今回はコンカリーニョ推薦ということで、久し振りに一人芝居の脚本を書いたのですが、とてもよい仕上がりです。大きな声で自画自賛したいくらい。
数カ月前、 INDEPENDENTの札幌版のプロデューサーであり、大学の演研のサークルの後輩でもある米沢と話していて、 「プロレスの一人芝居って観たことないですよね」 って言われ、よし、書いてみるかとなったんですが、如何せん、プロレスは一人じゃ出来ないわけで。絶対に対戦相手はいるし、レフリーはいるし、リングアナはいるし・・・ 色々考えて、あー、プロレスラーが一人になるのは引退セレモニーの、10カウントゴングのあの瞬間だけなんじゃないかと思ったわけです。 一気に描いたものを書き起こして、作品となりました。 プロレスを題材にした一人芝居として、自信のある作品です。 なんか、単純に好きだから、プロレスの話って今まであまり書かないようにしてたんですけど、誰が見ても楽しめるエンターテインメントとして、いい形に昇華したような気がします。 ブッチャーが引退セレモニーをし、長州が引退し、ライガーが引退を決めた、今のこのタイミングでやりたかった本がやれてすごくワクワクしております。 プロレス好きな人にも、そうじゃない人にも楽しんでもらいたい作品。 主演の大和田舞さんとは2012年以来に芝居作りをしています。
これまでにも何度か脚本や演出で出させて頂きました。
今回はコンカリーニョ推薦ということで、久し振りに一人芝居の脚本を書いたのですが、とてもよい仕上がりです。大きな声で自画自賛したいくらい。
数カ月前、 INDEPENDENTの札幌版のプロデューサーであり、大学の演研のサークルの後輩でもある米沢と話していて、 「プロレスの一人芝居って観たことないですよね」 って言われ、よし、書いてみるかとなったんですが、如何せん、プロレスは一人じゃ出来ないわけで。絶対に対戦相手はいるし、レフリーはいるし、リングアナはいるし・・・ 色々考えて、あー、プロレスラーが一人になるのは引退セレモニーの、10カウントゴングのあの瞬間だけなんじゃないかと思ったわけです。 一気に描いたものを書き起こして、作品となりました。 プロレスを題材にした一人芝居として、自信のある作品です。 なんか、単純に好きだから、プロレスの話って今まであまり書かないようにしてたんですけど、誰が見ても楽しめるエンターテインメントとして、いい形に昇華したような気がします。 ブッチャーが引退セレモニーをし、長州が引退し、ライガーが引退を決めた、今のこのタイミングでやりたかった本がやれてすごくワクワクしております。 プロレス好きな人にも、そうじゃない人にも楽しんでもらいたい作品。 主演の大和田舞さんとは2012年以来に芝居作りをしています。
(一時、一緒に同じカレー屋でカレー作りをしていました) 大和田さんの力のある芝居と切り替えのくっきりさの二つに支えられて、よいものになりそうです。 詳細と予約はこちらから http://wavision.net/190803-2/ 上田に直接連絡くれてもOKです。 INDEPENDENT、毎回ほかの作品を見て、衝撃を受けるので、今回も楽しみです。
PR