札幌で色んなことをする上田龍成の「日和」を書き溜めたブログ。
- 2025.04.04 [PR]
- 2013.03.05 トクベツ
- 2012.11.02 稽古場のイドラその2
- 2012.09.26 稽古場のイドラ その1
- 2012.05.23 カウンター稽古日和その3
- 2012.05.15 カウンター稽古日和その2
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▼飲んだり、
▼ラーメン食ったり、
▼がりんの差し入れのたこ焼きを食べたり
してます!
全部にきゃめさんが写っている!
さあ!いよいよ!来週末です!
星くずロンリネスの旗揚げですってよ。
やりたいと思っていたことを詰め込みます。
だから、是非ともお越し下さい!楽しませます!絶対に!
稽古場でニヤニヤとげらげらとうーむを繰り返しながらね。
壮大な茶番を。
超豪華な思い込みを。
極道のイドラ・詳細と予約
昨日は、オータムフェストに行って来ました。
なんかね、なんかね、色々食べたけど、骨付きのラム肉が一番でした。あれは、はずれ無し。
▼かきとほたてとうにとふぃっしゅあんどちっぷすとびーると。
▼らむともつくしとびーると。
▼ラムを頬張る!ラムが小さく見えますが、顔がでかいだけです。
そのあと、菊池旭さんと三浦セピアさんと、ファミレスで大喜利とかしてました。
▼めしどろぼう
▼面雀
「アメリカ的アメリカ」と「もんえもん」は、本当に奇跡。
すげえ楽しんだ。
こうね、やっぱり、中休みに自由帳に向かっていた男子たちの感覚です。
自由帳男子的行為、好きだ。
さてさて、先日から始まった「極道のイドラ」の稽古でございます。
久しぶりの稽古でございまして。
なんだか、浮き足立っております。
こう、台本を渡して、読んでもらって、ああだな、こうだなと思考しています。いい時間。
▼チューリップ腹筋ですね。星くず名物。
初日の稽古後は、定食屋さんへ。わりと初日の稽古終わりの定番。
オサイファのときもそうだった気がする。
▼N氏とメニューがかぶりました。そして、写真は荒井くんとかぶってます。
▼熊谷さんは、ずっとご飯をおかわりしていました。岩杉は、可愛い。
稽古3日目。
この日は中島麻載の誕生日。
甘味は好きだけど、生クリームがあまり好きじゃない中島さん!
というわけで、
▼アップル誕生日パイwithN氏おめでとうチョコ
▼しゃくれマコトと誕生日パイ。
稽古場でサプライズしまして、事前に伝えてなかった庄本さんはポカーンでした。
まだ、初対面の緊張が抜けていないので、早く飲みたい!早く飲みたい!と、わいきゃいしてます。
ちょこちょこ、稽古場の模様は書きますよ!ご注目!
そして、是非とも「極道のイドラ」観に来てください。
もう、これで悔いを残したくないので。
雪辱を晴らす気持ちで向かいます。
なんか、ここからの1ヶ月ちょっと、すげえ苦労してるんだろうなって気がします。
怖いです。過去に無い映像量です。怖い!怖い!
星くずはちょっと苦手って人も観に来て欲しい!
とにかく、気合が入ってます!
フライヤー、お陰様で好評で、「面白そう」と言っていただいてます!
是非、観に来ていただいて、「面白かった」と言っていただきたいです!
待ってますよおおお!
こうやり残した事があるような気がして。
もっと言うと、やりたいことが増えてきて。
あと、遠足の前の日的な。
でも、きっと今日はテクニカル打ち合わせで、
ガストのドリンクバーでコーラや紅茶を飲み過ぎたからに違いない。
そんな朝5時。目がぎんぎんに冴えた中で。
最後の稽古便り。
▼KENZOのねぎライスを食う卓郎。
▼パインソー稽古場でファクトリーの星華楼の肉まんを買い、むしゃむしゃ食うレジヲ。
▼寺地の誕生日をお祝いしてみたり。
▼星くず会議をいつものモスでしたり。
▼撮影ついでに、牛丼を食らったり。
稽古らしさゼロな写メばかりだ。
ちゃんと稽古もしています。
諸々のこともやってます。
お気に入りの衣装や小道具があります。
映像も2年前より良くなってます。
成長したかなんてことよりも。
2年前と比べずとも、
面白かったと言われたいです。
まずは観に来てください。ぜひ。
星くずロンリネス 帰ってきたプレ旗揚げ公演
「カウンターアタックレディ
-反撃する彼女たちの4つの秘密-」
大幅に書き換えられた、再演作品は、前作以上に秘密が飛び交う!
そして、すすきののBARで公演しちゃうんです!
■あらすじ
「秘密」と「反撃」と「女」。
秘密を共有することで、自分の価値を見出す、女。
そして、いつか、彼女たちは反撃する生き物へと変わる。
「ダメンズ」と「社会」と「権力」に反撃!
「秘密」を手にした「女」は強い。
なぜ、女は秘密を武器に反撃するのか。
秘密を共有できるBARとひとつの牛丼屋を舞台に、
4人の女たちの男にまつわるディープな秘密と、
爽快なカウンターアタックがキラリと光る、
赤裸々エロティックコメディ。
■本番日時
5月25日(金) 19:00-/22:00-
26日(土) 14:00-/17:00-/20:00-【完売】
27日(日) 14:00-/17:00-
※各ステージ限定30名。
25日22:00からのステージは、高校生以下入場不可。
■出演(第2弾発表!!)
熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ
森 舞子(AnemoiVenti)、岡 今日子(yhs)、塚本奈緒美、縣 梨恵(COLORE)
谷村卓朗 (おかめの三角フラスコ) 、上松 遼平(劇団宴夢)
石井大士、市場ひびき、笹舘高志
■会場
ライブバー「phono(フォノ)」
札幌市中央区南7西4LC七番館7F
■チケット
一般1500円(1ドリンク付き)
高校生以下1300円(1ドリンク付き)
当日:各200円増
※コメント欄に「代表者名/枚数/公演日時」を書いていただいたら、
チケットの予約が出来ます!是非、お買い求めください!
限定数30席なので、予約をお勧めします!!
是非に!ご一報ください!
小屋入りしたら、無造作に
すごい勢いで更新する!
無理だろうけど!へへん!
とりあえず、寝るよ。おやすみ。
めきめきと働いてました。
そして、じゃんじゃん稽古してます!!
「カウンターアタックレディ」が近づいています。
2年ぶりに、女の秘密がBARであれやこれやします。
▼たまには、倒れたり
▼たまには、牛丼を食って、研究して
▼ルマンドとジャワティーという最強の組み合わせで稽古に臨んだり
ルマンドとジャワティーが好き過ぎてやばいです。
こう、ルマンドとジャワティーがあれば、それだけでいいかと言われるとそうでもないし、あれなんですけどね。
皆さん、チケット予約しましたか?
コメントに、名前と枚数と日時書いてもらえたら、予約できますよ!ぜひ!ぜひ!
星くずロンリネス 帰ってきたプレ旗揚げ公演
「カウンターアタックレディ
-反撃する彼女たちの4つの秘密-」
2012年、5月末。
2年ぶりにあの作品が帰って来る!
星くずロンリネスプレ旗揚げ公演
「カウンターアタックレディ」再演決定!
大幅に書き換えられた、再演作品は、
前作以上に秘密が飛び交う!
そして、すすきののBARで公演しちゃうんです!
■あらすじ
「秘密」と「反撃」と「女」。
秘密を共有することで、自分の価値を見出す、女。
そして、いつか、彼女たちは反撃する生き物へと変わる。
「ダメンズ」と「社会」と「権力」に反撃!
「秘密」を手にした「女」は強い。
なぜ、女は秘密を武器に反撃するのか。
秘密を共有できるBARとひとつの牛丼屋を舞台に、
4人の女たちの男にまつわるディープな秘密と、
爽快なカウンターアタックがキラリと光る、
赤裸々エロティックコメディ。
■本番日時
5月25日(金) 19:00-/22:00-
26日(土) 14:00-/17:00-/20:00-
27日(日) 14:00-/17:00-
※各ステージ限定30名。
25日22:00からのステージは、高校生以下入場不可。
■出演(第2弾発表!!)
熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ
森 舞子(AnemoiVenti)、岡 今日子(yhs)、塚本奈緒美、縣 梨恵(COLORE)
谷村卓朗 (おかめの三角フラスコ) 、上松 遼平(劇団宴夢)
石井大士、市場ひびき、笹舘高志 and more…
■会場
ライブバー「phono(フォノ)」
札幌市中央区南7西4LC七番館7階
■チケット
一般1500円(1ドリンク付き)
高校生以下1300円(1ドリンク付き)
当日:各200円増
※チケット料金が一部変更となりました。ご了承ください。
まってますよ!へい!